太田 丈夫

絵画とはいかなる空間なのか。必然的に縁ができる絵画に対して、それぞれの縁をつなげて描くことで、平面とは異なる「ループする空間」をつくることを近年とテーマとする中でこの作品も制作された。

それは、画面の中で完結し得ない、現実の空間、さらには社会をも含むために必須な手法でもある。

……………………………

太田 丈夫(オオタ タケオ)

1984~1994
群馬県内で自主的な企画でグループ展:HOT ART展 (キリン館 前橋 他)
向こう側の視える作品展(館林文化会館)交差展(館林芸術ホール)等

1985~2001
東京各地で個展開催/ルナミ画廊・かねこアートギャラリー(銀座・京橋)

2008~2011
群馬県館林市で個展開催/スペースu・カフェ・ド・スタール 等

2010~2011
東京・横浜で自主的なグループ展に参加(横浜トリエンナーレ関連)
フリーアート展(藤沢気体分子ギャラリー)
Bankart ブース展示等

2013~2017
R293美術展(佐野市文化会館)